《レポート》moodle moot japan 2016 にて5年連続で入賞いたしました
- 2016/03/01
- 2018/04/13
- レポート
2016年2月21日(日)〜23日(火)に、東洋大学 白山キャンパスで開催された「第8回 Moodle Moot 2016」において、先生方と共同開発を行った2種類の開発モジュールが佳作(入賞)を頂き、これで2011年から5年連続で入賞となります。
» イベントの模様はこちら(日本ムードル協会 Facebook)
Moodleモジュールの内容
◆ 一筆柿右衛門 (いっぴつかきえもん) ◆
eポートフォリオMaharaのページ機能と同等の機能をMoodleモジュールとして開発しました。 この機能により、Moodle上で学生が自由にページを作成して公開や相互評価を行うことができます。
[共同開発]:広島修道大学 大澤真也先生、中西大輔先生、VERSION2
◆ プログラミング問題モジュール ◆
プログラミングのソースコードを実際に実行させて自動評価を行うことができる問題タイプです。
[共同開発]:はこだて未来大学 伊藤恵先生、VERSION2

