外国語教育メディア学会(LET) 第51回(2011)研究大会において、北海道大学 河合剛先生および函館工業高等専門学校 臼田悦之先生によるGlexaを用いた事例発表が行われます。 Quiz、Moti ...
もっと見る
外国語教育メディア学会(LET) 第51回(2011)研究大会に出展いたします。 Glexaの新機能のご紹介をはじめ、ポートフォリオmahara、CELENET、uCMS、Moodleプラグイン等の教 ...
2011年5月17日~21日までカナダのビクトリア大学(University of Victoria, BC, Canada)で開催されましたCALICO2011にて、 北海道大学メディアコミュニケー ...
HOTnet(北海道総合通信網株式会社)主催による「S.T.E.P Cloud Meeting 2010」におけるキーノートスピーチで弊社代表が講演を行います。 現在弊社で取り組んでおりますeラーニン ...
2010年10月3日に開催される北海道英語教育学会HELES2010年度研究大会に出展いたします。 GlexaやWebSwami等のデモ実演を行います。皆様のご来場をお待ちしております。 北海道英語 ...
北海道大学外国語教育センター河合剛准教授と共同で、2010年9月26日(日)~30日(木)に幕張メッセで開催されるINTERSPEECH2010に弊社GlexaやWebSwami等のマルチメディアラー ...
外国語教育メディア学会(LET)50周年記念全国研究大会に出展いたします。 新バージョンのglexaをはじめWebswami、CELENET、uCMS、Moodleプラグイン等の教育期間向けのWebシ ...
eラーニング eラーニング(e-learning)とは、従来の紙(ペーパー)による教科書や教材をデータに置き換えて、パソコンなどの電子機器で行えるようにデジタル化した教育環境のことです。 デジタル ...
香港WebSwami社で開発しておりますWebカメラ、マイクを利用したリアルタイム動画演習を実現したLanguage&Distance Learningに特化したeラーニングシステム WebS ...
2009年8月4~6日に流通科学大学で開催される第49回外国語教育メディア学会全国研究大会に 北海道大学 メディアコミュニケーション研究院協賛の元、弊社のeラーニングシステムGlexaを用いた授業の報 ...