ニュース

Maharaオープンフォーラム2011にて発表を行いました

2011年10月1日(土)に開催されましたeポートフォリオMaharaオープンフォーラム2011において、酪農学園大学遠藤大二教授と弊社技術者による発表を行いました。 MOF2011 (F-レックス ...

もっと見る

LET 第51回研究大会でGlexaを用いた事例発表があります。

外国語教育メディア学会(LET) 第51回(2011)研究大会において、北海道大学 河合剛先生および函館工業高等専門学校 臼田悦之先生によるGlexaを用いた事例発表が行われます。 Quiz、Moti ...

もっと見る

LET 第51回研究大会への出展について

外国語教育メディア学会(LET) 第51回(2011)研究大会に出展いたします。 Glexaの新機能のご紹介をはじめ、ポートフォリオmahara、CELENET、uCMS、Moodleプラグイン等の教 ...

もっと見る

チエル株式会社との業務提携について

弊社は2011年7月1日より業務の拡大のためにチエル株式会社(代表取締役社長 川居睦、本社東京)と業務提携契約を締結いたしました。 この契約により、弊社Glexaの全国展開、道内の文教市場におけるチエ ...

もっと見る

中小機構 Incubation Report Vol.2に掲載されました

独立行政法人 中小企業基盤整備機構発行のIncubation Report Vol.2に、北大ビジネススプリングにおける弊社の取組みのインタビュー記事が掲載されました。 独立行政法人 中小企業基盤整 ...

もっと見る

CALICO 2011にて共同発表を行いました

2011年5月17日~21日までカナダのビクトリア大学(University of Victoria, BC, Canada)で開催されましたCALICO2011にて、 北海道大学メディアコミュニケー ...

もっと見る

MoodleMoot Japanに出展いたします。

2011年2月22日~23日に高知工科大学で開催されますMoodleMootにて弊社のmoodle開発実績等を出展いたします。 Moodle Association of Japan ...

もっと見る

中小企業振興に掲載されました

中小企業基盤整備機構発行の1月15日付け発行の中小企業振興に弊社インタビューが掲載されました。 中小企業振興 ...

もっと見る

北海道介護新聞に掲載されました

弊社開発の訪問介護向けシステムQRepoの広告が1月1日付け北海道介護新聞に掲載されました。 サイトおよびシステムを仮公開しております。順次情報を追加して参りますので何卒よろしくお願いいたします。 ...

もっと見る

CLE研究会

2010年12月9日(木)に京都大学で開催されますCLE研究会において、弊社で開発協力しておりますはこだて未来大学の伊藤 恵先生,美馬 義亮先生による「Webサービスを利用したMoodleの課題チェッ ...

もっと見る


サービスに関するお問い合わせはこちら